CoreInk
SKU:K048
説明
CoreInkは、M5Stack コアシリーズの全く新しいE-inkディスプレイです。ESP32-PICO-D4 で制御されるこの新しいデバイスには、200x200 1.54" Black and White E-ink Display が搭載されています。E-ink ディスプレイは、通常の LCD と比較して目に優しく、読書や長時間の視聴に適しています。また、低消費電力で、電源が切れても画像を保持することが可能です。CoreInk は、マルチファンクションボタン、物理ボタン、ステータス LED、ブザーを内蔵し、390mAh リチウムポリマー電池、RTC (BM8563) により正確なタイミングと深い眠りをコントロールします。CoreInk は、独立したリセットボタンと電源ボタン、外部センサーを取り付けるための拡張ポート (HY2.0-4P、M5-Bus、HAT 拡張) を備えており、無限の可能性を持っています。
注意事項
ご使用の際は、長時間の高頻度なリフレッシュを避けてください。推奨リフレッシュ間隔は (15s / 回) です。紫外線に長時間さらすと、インクスクリーンに不可逆的な損傷を与える可能性があります。CoreInk が採用している低電力電源管理ソリューションは、CORE および StickC デバイスとは異なります。使用時、PWR ボタンは電源オンボタン (2 秒間の長押し) として使用されます。デバイスをシャットダウンする必要がある場合は、ソフトウェア API を使用するか、背面にあるリセットボタンを押す必要があります。
クイックスタート
本チュートリアルでは、UIFlow グラフィカルプログラミングプラットフォームを利用して CoreInk デバイスを制御する方法を紹介します。
本チュートリアルでは、UiFlow2 グラフィカルプログラミングプラットフォームを利用して CoreInk デバイスを制御する方法を紹介します。
本チュートリアルでは、Arduino IDE を使用して CoreInk デバイスをプログラミングおよび制御する方法を紹介します。
特徴
- ESP32 Standard wireless functions Wi-Fi
- 4M Flash
- 低電力の E-ink ディスプレイ
- 180° の視野角
- 豊富な拡張ポート
- マグネット内蔵
- リチウムポリマーバッテリーを内蔵
- 拡張性
- Development Platform
- UiFlow1
- UiFlow2
- Arduino IDE
- ESP-IDF
- PlatformIO
含まれるもの
アプリケーション
- IoT 端末
- E-Book
- 工場の制御パネル
- 電子タグ
特性
| Resources | Parameter |
| -------------- | ------------------------------------------------------------------------- | -------- | -------------- | ------- | --------------------------------------------------------------- | -------------------------- | ----------------------------------------------- |
| SoC | ESP32-PICO-D4,240MHz dual core,600 DMIPS,520KB SRAM,Wi-Fi |
| Flash | 4MB Flash |
| 入力電圧・電流 | 5V @ 500mA |
| ポート | Type-C*1, HY2.0-4P*1 , M5-Bus Female Connector,Pin Array/ Hat Expansion |
| 画面 | GDEW0154M09 | SPI Port | 200*200@1.54" | Dpi:184 | 1-bit Black & White (Grayscale:2) \ Viewing Area (mm):27.6x27.6 | Dot pitch (mm) 0.138x0.138 | Refresh Time (s) 0.82 /Partial refresh (s) 0.24 |
| 物理ボタン | Programmable *1 , Reset *1, Power *1 |
| LED | Green LED x 1 |
| RTC | BM8563 |
| Buzzer | Passive Buzzer*1 |
| Wifi | 2.4G 3D Antenna |
| PINS | G25, G26, G36, G23, G34, G18, G21, G22, G14, G13 |
| バッテリー | 390mAh@3.7V |
| 動作温度 | 0°C to 60°C |
| カバー素材 | Plastic ( PC ) |
| 製品サイズ | 56.0 x 40.0 x 16.0mm |
| 製品重量 | 31.8g |
| 梱包サイズ | 61.0 x 45.5 x 21.2mm |
| 梱包重量 | 54.9g |
操作説明
注意事項
注意事項:
使用時に長時間の高頻度リフレッシュを避けてください。リフレッシュ間隔は (15 秒 / 回) を推奨します。また、長時間紫外線にさらさないようにしてください。そうしないと電子インクスクリーンが不可逆的な損傷を受ける可能性があります。CoreInk は、CORE や StickC デバイスとは異なる低消費電力の電源管理ソリューションを採用しています。使用時、PWR ボタンは電源オンボタンとして機能します(長押し 2 秒)。デバイスをオフにするには、ソフトウェア API を介するか、背面のリセットボタンを押す必要があります。
回路図
ピンマップ
E-Ink Display
Screen Resolution:200x200
ESP32-D0WDQ6-V3 | GPIO4 | GPIO0 | GPIO15 | GPIO9 | GPIO18 | GPIO23 |
---|
GDEW0154M09 | BUSY | RST | D/C | CS | SCK | MOSI |
ESP32-D0WDQ6-V3 | GPIO37 | GPIO38 | GPIO39 | GPIO5 | GPIO10 | GPIO2 | GPI12 |
---|
Multi-function button | Left position | Button press | Right position | / | / | / | / |
Physical Button | / | / | / | Physical Button | / | / | / |
LED | / | / | / | / | LED | / | / |
Buzzer | / | / | / | / | / | Buzzer | / |
Power Control | / | / | / | / | / | / | MOS |
USB Serial
ESP32-D0WDQ6-V3 | GPIO1 | GPIO3 |
---|
CP2104 | RXD | TXD |
Internal I2C Connection
ESP32-D0WDQ6-V3 | GPIO21 | GPIO22 |
---|
BM8563 | SDA | SCL |
ESP32 ADC/DAC Mappable Pins
ADC1 | ADC2 | DAC1 | DAC2 |
---|
8 Channel | 10 Channel | 2 Channel | 2 Channel |
G32-39 | G0/2/4/12-15/25-27 | G25 | G26 |
GPIO 仕様の詳細はこちらのリンクを参照してくださいESP32 datasheet
HY2.0-4P
HY2.0-4P | 黒 | 赤 | 黄 | 白 |
---|
PORT.CUSTOM | GND | 5V | G32 | G33 |
構造ブロック図
製品サイズ
データシート
ソフトウェア
Arduino
UiFlow1
UiFlow2
USB ドライバ
下記のリンクをクリックし、OS に合ったドライバーをダウンロードしてください。現在、2 種類のドライバチップバージョン (CP210X/CH9102) があります。お使いのバージョンに応じて、対応するドライバ圧縮パッケージをダウンロードしてください。圧縮パッケージを解凍後、インストールする OS の数に応じたインストールパッケージを選択してください (お使いの機器が使用している USB チップが不明な場合は、両方のドライバを同時にインストールすることができます)。CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7` のインストール中にエラーが発生することがありますが、実際にはインストールは完了していますので無視してください
Driver name | Applicable driver chip | Download link |
---|
CP210x_VCP_Windows | CP2104 | Download |
CP210x_VCP_MacOS | CP2104 | Download |
CP210x_VCP_Linux | CP2104 | Download |
CH9102_VCP_SER_Windows | CH9102 | Download |
CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7 | CH9102 | Download |
MacOS のポート選択
MacOS では、2 つの利用可能なポートが表示される場合があります。使用する際は、wchmodem
という名前のポートを選択してください。
Easyloader
Easyloader | Download Link | Note |
---|
CoreInk Factory Test Easyloader v1.0.1 | download | / |
動画