pdf-icon

UIFlow Guide

UIFlow 1.0 Blockly

Event

Unit

UIFlow 1.0 Project

UIFlow Web IDE のクイックスタート

UIFlow は誰もが簡単に使えるグラフィカルプログラミング IDE で、無線/有線のプログラムプッシュをサポートし、プログラムをクリックで実行でき、反復的なコンパイル作業が不要です。UIFlow は 100 以上の M5 ハードウェアの拡張デバイスやセンサーをサポートし、一鍵で拡張を追加できるため、製品プロトタイプの構築を有効に支援し、開発過程を最終製品化まで加速します。本チュートリアルでは、M5Stack デバイスに UIFlow 1.x 版のファームウェアを書き込み、UIFlow Web IDE を使用して製品の二次開発を進める方法を紹介します。

1.はじめに

UIFlow を使用してプログラミングを始める前の準備手順:

  • 1.M5Burner ファームウェア書き込みツールをインストール。
  • 2.M5Burner を使って対応デバイスのファームウェアを書き込み、WiFi 接続を設定し、デバイスの API KEY を取得。
  • 3. UIFlow Web IDE 1.0 版 を開き、対応のデバイスオプションを選択し、デバイスの API KEY を入力。
  • 4.Blockly をドラッグ&ドロップでプログラム編集し、Runボタンを押下でプログラムのデバッグを行い。
  • 補足説明:
    • M5Burner は M5Stack が提供する統合ファームウェア書き込みツールで、ユーザーは UIFlow ファームウェアを簡単に書き込み、WiFi 等の設定情報も行うことができます。
    • API KEY は UIFlow 1.0 でデバイスを識別するキーで、デバイスが UIFlow ファームウェアを書き込み完了時に生成されます。UIFlow Web IDE は指定したデバイスと同じ API KEY を使って、プログラムのリモートプッシュを実現します。

2.M5Burner のインストール

ご使用のオペレーティングシステムに応じて、下記のボタンをクリックし、対応の M5Burner ファームウェア書き込みツールをダウンロードしてください。解凍後、アプリケーションを起動してください。

软件版本 下载链接
M5Burner_Windows Download
M5Burner_MacOS Download
M5Burner_Linux Download

3.ファームウェアの書き込み & プログラムの実行

対応製品のプログラム書き込み方法を参考にし、プログラムをアップロードしてください

Chip Product Name Learn
ESP32 Basic/Fire/Gray/M5GO 書き込み方法
ESP32 Core2/Core2 For AWS 書き込み方法
ESP32 Tough 書き込み方法
ESP32 StickC 書き込み方法
ESP32 StickC-Plus 書き込み方法
ESP32 StickC-Plus2 書き込み方法
ESP32 Atom-Matrix 書き込み方法
ESP32 Paper 書き込み方法
ESP32 CoreInk 書き込み方法
ESP32 Station-BaT 書き込み方法
ESP32 Atom Display 書き込み方法
On This Page