pdf-icon

Paper

SKU:K049

説明

M5Paperは、M5Stacks の最新コアデバイスで、タッチ対応の E-ink ディスプレイを搭載しています。ESP32-D0WDQ6-V3 を搭載し、16 階調のグレースケールをサポートする超大型 540*960 @4.7 インチ E-ink ディスプレイを統合した当社初のデバイスです。ディスプレイは GT911 静電容量式タッチスクリーンで、2 点タッチやさまざまなジェスチャーコントロールに対応しています。E-ink ディスプレイは、通常の液晶ディスプレイと比較して目に優しく、読書や長時間の視聴に最適なディスプレイです。また、消費電力が少なく、電源が切れても画像が保持されるなどの利点があります。CoreInk には、操作用のマルチファンクションボタン、SHT30 温度・湿度センサー、物理ボタン、データ保存用の TF-card (microSD) ポートが内蔵されています。

また、2K ビット (256x8)-EEPROM を搭載した FM24C02 内蔵 eeprom チップは、デバイスの電源がオフのときでも重要なデータを保存するために使用することができます。1150mAh のリチウムポリマー電池は、デバイスを長時間駆動し、RTC (BM8563) を使用してデバイスをディープスリープに設定し、必要なときに再び起動させることによって、電池寿命をさらに維持することができます。

注意事項

注意事项:1.
2.M5Paper が採用している低消費電力型の電源管理ソリューションは、CORE および StickC デバイスとは異なります。使用時、PWR ボタンが電源オンボタンとして使用されます (2 秒間の長押し). シャットダウンが必要な場合は、ソフトウェア API を使用するか 背面のリセットボタンを押すことで実現します。USB 電源使用時は、シャットダウンできません。
3. 使用中、プログラムが正常にダウンロードできない場合 (プロンプトが overtime または Failed to write to target RAM)、デバイスドライバの再インストールを試みることができます。ドライバーのダウンロードについては、ドキュメント下部のコンテンツをご覧ください。

クイックスタート

本チュートリアルでは、UIFlow のビジュアルプログラミングプラットフォームを使用して Paper デバイスを制御する方法を紹介します。
本チュートリアルでは、UiFlow2 のビジュアルプログラミングプラットフォームを使用して Paper デバイスを制御する方法を紹介します。
本チュートリアルでは、Arduino IDE を使用して Paper デバイスを制御する方法を紹介します。

特徴

  • ESP32 標準ワイヤレス機能 Wi-Fi
  • 16M フラッシュ内蔵
  • 低消費電力ディスプレイ
  • マルチポイントタッチスクリーン
  • 180 度の視野角
  • マグネット内蔵
  • 内蔵 1150mAh バッテリー
  • 拡張性 - HY2.0-4P 3 x 外部拡張ポート
  • Development Platform
    • UiFlow1
    • UiFlow2
    • Arduino IDE
    • ESP-IDF
    • PlatformIO

含まれるもの

  • 1x M5Paper

アプリケーション

  • IoT ターミナル
  • 電子書籍
  • 産業用制御盤
  • スマートホームパネル

仕様

| Resources | Parameter | | --------------- | -------------------------------------------------------------- | ------------- | ---------------------- | ------------------------------ | ------------------------ | | SoC | ESP32-D0WDQ6-V3,240MHz dual core,600 DMIPS,520KB SRAM,Wi-Fi | | Flash | 16MB | | PSRAM | 8MB | | Input Voltage | 5V @ 500mA | | Ports | Type-C*1, HY2.0-4P*3 , TF-card(microSD) slot | | E-Ink Display | Model Number:EPD_ED047TC1 | 540*960@4.7" | Gray scale : 16 Levels | Display area : 58.32*103.68mm | Display Driver : IT8951E | | Physical Button | Multi-function button*1 , Reset Button*1 | | RTC | BM8563 | | Antenna | 2.4G 3D Antenna | | PINS | G25, G32, G26, G33, G18, G19 | | Battery | 1150mAh@3.7V | | Working Temp | 0°C to 60°C | | Casing Material | Plastic ( PC ) | | Product Size | 118.6 x 67.0 x 10.0mm | | Product Weight | 87.1g | | Package Size | 147.3 x 73.7 x 13.2mm | | Gross Weight | 103.8g |

回路図

ピンマップ

E-INK と TF カード

解像度:540*960

ESP32-D0WDQ6-V3 GPIO13 GPIO12 GPIO14 GPIO15 GPIO4
IT8951E MISO MOSI SCK CS /
TF-card(microSD) MISO MOSI SCK / CS

マルチファンクションボタンと PWR

ESP32-D0WDQ6-V3 GPIO37 GPIO38 GPIO39 GPIO2
Multi-function button Right BTN/PWR Left /
Power Control / / / MOS

内部 I2C 接続

ESP32 チップ GPIO21 GPIO22 GPIO36
GT911 SDA SCL INT
SHT30 SDA SCL /
BM8563 SDA SCL /
FM24C02 SDA SCL /

USB シリアル

ESP32-D0WDQ6-V3 GPIO1 GPIO3
CP2104 RXD TXD

ESP32 ADC/DAC Mappable Pins

ADC1 ADC2 DAC1 DAC2
8 Channel 10 Channel 2 Channel 2 Channel
G32-39 G0/2/4/12-15/25-27 G25 G26

特定のピンの機能に関する詳細については、ESP32 の公式ドキュメントESP32 データシートを参照してください。

HY2.0-4P

HY2.0-4P
PORT.A GND 5V G25 G32
PORT.B GND 5V G26 G33
PORT.C GND 5V G18 G19

製品サイズ

module size

データシート

ソフトウェア

Arduino

FactoryTest で中国語や日本語などの特殊文字を読み込む際は、TF カードのルートディレクトリにフォントファイルを font.ttf として配置してください。ttf ファイルのダウンロードはこちら

UiFlow1

UiFlow2

USB ドライバ

以下のリンクをクリックし、OS に合ったドライバーをダウンロードしてください。現在、2 種類のドライバチップバージョン (CP210X/CH9102) が存在します。お使いのバージョンに合わせて、対応するドライバの圧縮パッケージをダウンロードしてください。圧縮パッケージを解凍後、インストールする OS の数に応じたインストールパッケージを選択してください (お使いの機器が使用している USB チップが不明な場合は、両方のドライバを同時にインストールすることができます).CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7` のインストール中にエラーが発生することがありますが、実際にはインストールが完了していますので無視してください
ドライバ名 適用ドライバチップ ダウンロードリンク
CP210x_VCP_Windows CP2104 ダウンロード
CP210x_VCP_MacOS CP2104 ダウンロード
CP210x_VCP_Linux CP2104 ダウンロード
CH9102_VCP_SER_Windows CH9102 ダウンロード
CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7 CH9102 ダウンロード
MacOS のポート選択
MacOS では、2 つの利用可能なポートが表示される場合があります。使用する際は、wchmodemという名前のポートを選択してください。

Easyloader

  • Windows
Easyloader Download Note
ファクトリーテスト download /
ToDo download
電卓 download
  • MacOS
Easyloader Download Note
ファクトリーテスト download /
ToDo download
電卓 download

動画

  • 製品紹介
  • Paper のシェルを開くには?