pdf-icon

Capsule

SKU:K129

説明

M5Capsuleは、Stamps3 を搭載した汎用性の高い組み込み開発ボードです。センサー、電源管理、ストレージ、制御などの重要な機能を兼ね備えており、IoT、組み込みシステム、センサーアプリケーションの構築、スマートデバイスのデータ収集システムの迅速なプロトタイピングと検証に適しています。

高性能 BMI270 IMUにより、M5Capsule は正確なモーション・トラッキングと姿勢制御を可能にします。また、SPM1423 マイクロフォンセンサーを搭載し、録音、音声認識、ウェイクアップ機能をサポートしています。内蔵の赤外線センサーは、リモコン、信号認識、スマートホームアプリケーションに汎用性をもたらします。内蔵のTF カードスロットは、拡張可能なストレージ容量を可能にし、データロギングやメディアストレージを容易にします。さらに、内蔵のブザーは音声フィードバックを提供し、ユーザーとのインタラクションを強化します。

M5Capsule は低消費電力を念頭に設計されており、スタンバイ時のリーク電流は 35uA と低く、電力効率に優れた設計となっています。250mAh のバッテリーを内蔵しており、長時間動作のための外部バッテリー拡張にも対応しています。また、このデバイスには RTC8563 リアルタイムクロック・モジュールが搭載されており、高精度の時刻と日付情報を提供し、タイムド・ウェイクアップ機能をサポートしています。

プロトソケット**により、M5Capsule はさらなる拡張性を提供し、様々なプロジェクト要件に対応するカスタムセンサーや拡張ボードの接続を可能にします。デバイスの構造は、取り付けが簡単なように背面に取り付け穴が確保されており、便利な取り付けのために強力な粘着力を持つ磁石が埋め込まれています。

電源オン: デバイスは、WAKEボタンを押すか、RTC トリガーの IRQ 信号によってウェイクアップし、電源をオンにすることができます。ウェイクアップ信号がトリガーされた後、プログラムの初期化中に、電源を維持するためにホールド(GPIO46)ピンをハイレベル(1)に設定する必要があります。そうしないと、デバイスはスリープ・モードに戻ります。
電源オフ: USB 経由で外部電源が供給されていない場合、RST ボタンを押すことでデバイスの電源をオフにできます。また、プログラム実行中に HOLD(GPIO46)を 0 に設定することで、電源遮断によるシャットダウンを実現できます。

ダウンロードモードに入るには、起動時に StampS3 の G0(ステッカーの BTN0 の位置にあります。)ボタンを押しながら上部側面のリセットボタンを押してください。

特徴

  • 汎用性: IMU、MIC、赤外線、ストレージ、クロック、ブザー、Proto 拡張などの機能を組み合わせることができます
  • 柔軟な拡張性: Proto コネクタと TF カードスロットにより、M5Capsule は拡張性を提供し、カスタムセンサや拡張ボードの接続を可能にし、特定のプロジェクト要件に対応します
  • 音声認識と音声処理: SPM1423 マイクセンサーは、音声認識、録音、ウェイクアップ機能をサポートしており、音声制御や音声分析に適しています
  • 姿勢制御とモーショントラッキング: BMI270 IMU は、正確な姿勢制御とモーショントラッキング機能を備えており、バーチャルリアリティやゲームコントロールなどの用途に適しています
  • 時間と低消費電力の管理: RTC8563 リアルタイムクロックモジュールは、高精度の時刻および日付情報に加え、スケジュール起動機能をサポートしており、タイムスタンプや自動制御タスクに適しています
  • データ収集と保存: TF カードスロットは、データロギングとイベント記録用のストレージ容量を拡張し、大規模なデータ収集に適しています
  • Development Platform
    • UiFlow2
    • Arduino IDE
    • ESP-IDF
    • PlatformIO

含まれるもの

  • 1xM5Capsule

アプリケーション

  • モノのインターネット(IoT)アプリケーション
  • 組み込みシステム開発
  • 音声認識と音声処理
  • 姿勢制御とモーショントラッキング
  • タイムスタンプとスケジュールされたタスク
  • データ収集と保存
  • スマート・デバイスとプロトタイプ開発

仕様

仕様
SoC ESP32-S3FN8
Flash 8MB
6 軸姿勢センサー BMI270
I2C アドレス: 0x69
ミームマイク SPM1423
RTC チップ BM8563
I2C アドレス: 0x51
バッテリー容量 250mAh
赤外線リモコン距離 180° の赤外線放射距離(直線距離): 330cm
90° の赤外線放射距離: 48cm
45° の赤外線放射距離: 134cm
スタンバイ電流 DC4.2V/35uA
動作電流 DC4.2V/144mA
製品サイズ 40.0 x 24.0 x 16.2mm
製品重量 18.6g
梱包サイズ 99.2 x 63.1 x 17.4mm
梱包重量 26.8g

操作説明

電源オン/オフ

電源オン/オフ
電源オン: 「WAKE」ボタンを押すか、RTC タイマーでトリガーされた IRQ 信号によってデバイスを起動できます。ウェイクアップ信号がトリガーされた後、プログラムの初期化時に HOLD (G46) ピンを高レベル (1) に設定して電源を維持する必要があります。そうしないと、デバイスはスリープモードに戻ります。
電源オフ: 外部 USB 電源供給がない場合、RST ボタンを押して電源をオフにするか、プログラム実行中に HOLD (GPIO46) = 0 を設定して電源をオフにします。

ダウンロードモード

ダウンロードモード
ダウンロードモードに入るには、起動時に StampS3 の G0 ボタンを押してください。

schematics

回路図

ピンマップ

Peripherals

Capsule G10 G8 G40 G41 G4 G42 G2
BMI270 SCL SDA
BM8563 SCL SDA
SPM1423 CLK DAT
IR IR_TX
Wake Button Button
Buzzer Signal

microSD

Capsule G11 G12 G14 G39
microSD CS MOSI CLK MOSO

HY2.0-4P

HY2.0-4P
PORT.CUSTOM GND 5V G13 G15

製品サイズ

module size

関連リンク

ソフトウェア

Arduino

UiFlow2

動画

  • Capsule の機能紹介