SKU:K128-SE






















CoreS3-SE は、M5Stack 開発キットシリーズ第 3 世代のホスト CoreS3 の軽量版であり、コア制御には ESP32-S3 ソリューションを採用しています。これはデュアルコア Xtensa LX7 プロセッサで、動作周波数 240 MHz、(2.4G)Wi-Fi 機能を内蔵し、16MB Flash と 8MB PSRAM を搭載しています。USB Type-C インターフェースを介してプログラムをダウンロードでき、OTG および CDC 機能をサポートし、USB デバイスの接続やファームウェアの書き込みが容易です。前面には 2.0 インチ静電容量式タッチ IPS スクリーンを搭載し、パネルは高強度ガラス素材を使用しています。
電源部分は、AXP2101 電源管理チップおよび 4 系統の電源フロー制御回路を採用し、全体的に低消費電力設計になっています。
microSD カードスロットを搭載。BM8563 RTC チップを搭載し、正確な時刻計測およびスリープからのタイマー起動機能を提供します。
音声出力は、高忠実度 16bits-I2S アンプチップ AW88298 を採用し、筐体内に 1W スピーカーを内蔵。音声入力は ES7210 オーディオデコードチップ + デュアルマイク入力を採用。
側面には独立した電源ボタンとリセット (RST) ボタンを搭載し、遅延回路を構築して長押しでプログラムダウンロードモードへ直接移行できます。
本製品は、IoT 開発、各種 DIY プロジェクト開発、スマートホーム制御システム、産業オートメーション制御システムなどのシーンに適しています。
| 仕様 | パラメータ |
|---|---|
| SoC | ESP32-S3@Xtensa LX7 デュアルコア、動作周波数 240MHz |
| USB | USB OTG, USB Serial/JTAG |
| Flash | 16MB |
| PSRAM | 8MB |
| Wi-Fi | 2.4 GHz Wi-Fi |
| タッチ | FT6336U@静電容量式タッチ、タッチエリアピクセル 320 x 280 |
| LCD スクリーン | 2.0"@320 x 240 ILI9342C, SPI 通信 |
| 電源管理チップ | AXP2101 |
| RTC | BM8563 |
| スピーカー | 1W@9028 |
| アンプ | 16bits-I2S アンプチップ AW88298 |
| オーディオデコードチップ | ES7210、デュアルマイク入力 |
| BUS バスピン | G0/G1/G2/G5/G6/G7/G8/G9/G10/G11/G12/G13/G14/G17/G18/G35/G36/G37/G43/G44 |
| リチウム電池充電電流 | 5V@198mA |
| Grove 最大出力電流 (電池供給) | DC 4.2V@940mA |
| Grove 最大出力電流 (USB 供給) | DC 5V@680mA |
| 動作温度 | 0 ~ 40°C |
| 消費電力 | 電池供給:待機モード:DC 4.2V@104.64uA;動作モード:DC 4.2V@109.67mA USB 供給:動作モード:DC 5V@166.27mA |
| 製品サイズ | 54.0 x 54.0 x 15.5mm |
| 製品重量 | 37.8g |
| 梱包サイズ | 133.0 x 93.5 x 22.5mm |
| 梱包重量 | 54.5g |
プログラムダウンロード前に、リセットボタンを 3 秒長押し(緑ランプ点灯)でダウンロードモードに入ります。

CoreS3-SE は AXP2101 電源管理チップと AW9523B IO 拡張チップを組み合わせて電源の入出力方向制御を実現します。以下の図の BUS_OUT_EN と USB_OTG_EN のピン状態を参照して電源の入出力方向を設定し、具体的な設定コードは CoreS3 電源管理例 を参照してください。














LCD ピクセル:320x240
| ESP32-S3 | G37 | G36 | G3 | G35 | G4 |
|---|---|---|---|---|---|
| ILI9342C | MOSI | SCK | CS | DC | |
| TF Card | SPI_MOSI | SPI_SCK | SPI_MISO | TF_CS |
| AW9523B (0x58) | P1_1 |
|---|---|
| ILI9342C | LCD_RST |
| AXP2101 (0x34) | DCDO1 | LX1 |
|---|---|---|
| ILI9342C | BL | PWR |
| ESP32-S3 | G12 | G11 | AW9523B_P1_2 | AW9523B_P0_0 |
|---|---|---|---|---|
| FT6336U (0x38) | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL | TOUCH_INT | TOUCH_RST |
| ESP32-S3 | G12 | G11 |
|---|---|---|
| FT6336U | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| AW9523B | P0_0 | P1_2 |
|---|---|---|
| FT6336U | TOUCH_RST | TOUCH_INT |
| ESP32-S3 | G12 | G11 | G34 | G33 | G13 | G14 | G0 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ES7210 (0x40) | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL | I2S_BCK | I2S_WCK | I2S_DATO | I2S_MCLK | |
| AW88298 (0x36) | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL | I2S_BCK | I2S_WCK | I2S_DATI |
| AW9523B | P0_2 | P1_3 |
|---|---|---|
| AW88298 | AW_RST | AW_INT |
| AXP2101 | AXP_CHG_LED |
|---|---|
| 赤色 LED | RTC_VDD |
| ESP32-S3 | G12 | G11 |
|---|---|---|
| BM8563 (0x51) | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| AXP2101 | IRQ |
|---|---|
| BM8563 | AXP_WAKEUP |
| ESP32-S3 | G12 | G11 |
|---|---|---|
| AXP2101 | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| BM8563 | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| ES7210 | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| AW88298 | I2C_SYS_SDA | I2C_SYS_SCL |
| HY2.0-4P | Black | Red | Yellow | White |
|---|---|---|---|---|
| PORT.A | GND | 5V | G2 | G1 |
| PORT.B | GND | 5V | G9 | G8 |
| PORT.C | GND | 5V | G18 | G17 |
| FUNC | PIN | LEFT | RIGHT | PIN | FUNC |
|---|---|---|---|---|---|
| GND | 1 | 2 | G10 | ADC | |
| GND | 3 | 4 | G8 | PB_IN | |
| GND | 5 | 6 | RST | EN | |
| MOSI | G37 | 7 | 8 | G5 | GPIO |
| MISO | G35 | 9 | 10 | G9 | PB_OUT |
| SCK | G36 | 11 | 12 | 3V3 | |
| RXD0 | G44 | 13 | 14 | G43 | TXD0 |
| PC_RX | G18 | 15 | 16 | G17 | PC_TX |
| Int SDA | G12 | 17 | 18 | G11 | Int SCL |
| PORT.A SDA | G2 | 19 | 20 | G1 | PORT.A SCL |
| GPIO | G6 | 21 | 22 | G7 | GPIO |
| I2S_DOUT | G13 | 23 | 24 | G0 | I2S_LRCK |
| NC | 25 | 26 | G14 | I2S_DIN | |
| NC | 27 | 28 | 5V | ||
| NC | 29 | 30 | BAT |
| Easyloader | ダウンロードリンク | 備考 |
|---|---|---|
| CoreS3-SE 出荷時ファームウェア Easyloader | download | / |
CoreS3 と比較して、CoreS3-SE はカメラ (GC0308)、近接センサー (LTR-553ALS-WA)、IMU (BMI270)、磁気コンパス (BMM150) を搭載していません。CoreS3-SE は CoreS3 の黒灰色とは異なり中灰色を採用し、ガラスパネルのタッチ領域がカメラ位置まで延長されています。また、CoreS3 セットに含まれる DinBase 台座は付属しません。
| ハードウェア周辺機器 | CoreS3 | CoreS3-SE |
|---|---|---|
| カメラ (GC0308) | √ | × |
| 近接センサー (LTR-553ALS-WA) | √ | × |
| IMU (BMI270) | √ | × |
| 磁気コンパス (BMM150) | √ | × |
| RTC | √ | √ |
| マイク | √ | √ |
| スピーカー | √ | √ |
| PIMC (AXP2101) | √ | √ |
| 16MB Flash と 8MB PSRAM | √ | √ |
| タッチ | √ | √ |
コントローラーシリーズ製品の情報を比較する場合は、製品選定表にアクセスし、対象製品にチェックを入れることで比較結果を取得できます。選定表には主要パラメーターや機能特性などの重要情報が含まれており、複数製品の同時比較に対応しています。