SKU:K002












M5Stack の GRAY キットは、M5Stack 開発キットシリーズの一つで、Basic キットからアップグレードされたものです。Gray キットは、BMM150 と MPU6886 の IMU センサーが追加されています。Gray キットは、これから始めるユーザーや開発途中のユーザーには嬉しい選択です。
IMU の姿勢センサーがあれば、加速度、角度、軌跡の検出など、様々な場面で応用が可能です。スポーツのデータ収集や 3D リモートジェスチャーコントローラーなど、上記の機能をベースにした関連製品を作ることができます。
GRAYは M5 Core デバイスです。ESP-32 コアを搭載し、オープンソース、低コスト、フル機能で、回路設計、PCB 設計、ソフトウェア、金型設計、生産など、すべての段階での製品開発を容易にするモジュール型、スタッカブル、スケーラブル、ポータブルなデバイスです。
IoT プロトタイピングの最速の方法を探求したいのであれば、M5Stack 開発ボードは完璧なソリューションです。M5Stack 開発ボードは、産業グレードのケースとESP32 ベースの開発ボードで覆われており、他の製品とは異なり、非常に効率的です。Wi-Fi モジュールと統合され、デュアルコアと 16MB の SPI フラッシュを搭載しています。31 以上の M5Stack スタッカブルモジュール、40 以上の拡張可能なユニット、およびさまざまなレベルのプログラム言語とともに、IoT 製品を非常に短時間で作成および検証することができます。
サポートする開発プラットフォームとプログラミング言語 Arduino、UIFlowを用いた Blockly 言語、Micropython.M5Stack は、あなたのプログラミングスキルに関係なく、あなたのアイデアを実現し、最終的な製品化に至るまで、すべてのステップをガイドします。
ESP8266 で遊んだことがあれば、ESP32 が ESP8266 の完璧なアップグレードであることが分かるでしょう。ESP32 は、より多くの GPIO、より多くのアナログ入力と 2 つのアナログ出力、複数の追加周辺回路 (予備の UART など) を備えています。ESP-IDF の公式開発プラットフォームには、FreeRTOS が移植されています。デュアルコアとリアルタイム OS により、より整理されたコードと高速なプロセッサを手に入れることができます。
| 主制御リソース | パラメータ |
|---|---|
| SoC | ESP32-D0WDQ6@デュアルコアプロセッサ、動作周波数 240MHz |
| DMIPS | 600 |
| SRAM | 520KB |
| Flash | 16MB |
| Wi-Fi | 2.4 GHz Wi-Fi |
| 入力電圧 | 5V@500mA |
| インターフェース | USB Type-C x 1、GROVE (I2C+I/O+UART) x 1 |
| IPS ディスプレイ | 2 インチ、320x240 カラー TFT LCD、ILI9342C、最大輝度 853nit |
| スピーカー | 1W-0928 |
| Core ベースインターフェース | PIN (G1、G2、G3、G16、G17、G18、G19、G21、G22、G23、G25、G26、G35、G36) |
| MEMS | MPU6886+BMM150 |
| ボタン | カスタムボタン x 3 |
| バッテリー | 110mAh@3.7V |
| アンテナ | 2.4G 3D アンテナ |
| 動作温度 | 0 ~ 60°C |
| ケース素材 | プラスチック ( PC ) |
| 製品サイズ | 54.0 x 54.0 x 17.0mm |
| 製品重量 | 47.7g |
| 梱包サイズ | 94.8 x 65.4 x 25.3mm |
| 梱包重量 | 92.0g |












LCD :320x240 microSD 最大サイズ 16GB
| ESP32-D0WDQ6 | G23 | G19 | G18 | G14 | G27 | G33 | G32 | G4 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ILI9342C | MOSI/MISO | / | CLK | CS | DC | RST | BL | |
| TF Card | MOSI | MISO | CLK | CS |
| ESP32-D0WDQ6 | G39 | G38 | G37 | G25 |
|---|---|---|---|---|
| Button Pin | BUTTON A | BUTTON B | BUTTON C | |
| Speaker | Speaker Pin |
使用している IP5306 の I2C バージョンは、パワーマネージメント用にカスタマイズしています。
その I2C アドレスは 0x75 です。データシートはこちらをご覧ください。
| ESP32-D0WDQ6 | G22 | G21 | 5V | GND |
|---|---|---|---|---|
| GROVE A | SCL | SDA | 5V | GND |
| IP5306 (0x75) | SCL | SDA | 5V | GND |
| charging | discharging |
|---|---|
| 0.00 ~ 3.40V -> 0% | 4.20 ~ 4.07V -> 100% |
| 3.40 ~ 3.61V -> 25% | 4.07 ~ 3.81V -> 75% |
| 3.61 ~ 3.88V -> 50% | 3.81 ~ 3.55V -> 50% |
| 3.88 ~ 4.12V -> 75% | 3.55 ~ 3.33V -> 25% |
| 4.12 ~ / -> 100% | 3.33 ~ 0.00V -> 0% |
MPU6886 I2C address 0x68
| ESP32-D0WDQ6 | G22 | G21 | 5V | GND |
|---|---|---|---|---|
| MPU6886 (0x68) | SCL | SDA | 5V | GND |
BMM150 I2C address 0x10
| ESP32-D0WDQ6 | G22 | G21 | 5V | GND |
|---|---|---|---|---|
| BMM150 (0x10) | SCL | SDA | 5V | GND |
| ADC1 | ADC2 | DAC1 | DAC2 |
|---|---|---|---|
| 8 channels | 10 channels | 2 channels | 2 channels |
| G32-39 | G0/2/4/12-15/25-27 | G25 | G26 |
| HY2.0-4P | 黒 | 赤 | 黄 | 白 |
|---|---|---|---|---|
| PORT.A | GND | 5V | G21 | G22 |
| PORT.B | GND | 5V | G26 | G36 |
| PORT.C | GND | 5V | G16 | G17 |
| charging current | Fully charged current(Power OFF) | Fully charged current(Power ON) |
|---|---|---|
| 1.069A | - | 0.073A |
| FUNC | PIN | LEFT | RIGHT | PIN | FUNC |
|---|---|---|---|---|---|
| GND | 1 | 2 | G35 | ADC | |
| GND | 3 | 4 | G36 | ADC | |
| GND | 5 | 6 | RST | EN | |
| MOSI | G23 | 7 | 8 | G25 | DAC/SPK |
| MISO | G19 | 9 | 10 | G26 | DAC |
| SCK | G18 | 11 | 12 | 3V3 | |
| RXD0 | G3 | 13 | 14 | G1 | TXD0 |
| RXD2 | G16 | 15 | 16 | G17 | TXD2 |
| Int SDA | G21 | 17 | 18 | G22 | Int SCL |
| GPIO | G2 | 19 | 20 | G5 | GPIO |
| I2S_SK | G12 | 21 | 22 | G13 | I2S_WS |
| I2S_OUT | G15 | 23 | 24 | G0 | I2S_MK |
| HPWR | 25 | 26 | G34 | I2S_IN | |
| HPWR | 27 | 28 | 5V | ||
| HPWR | 29 | 30 | BAT |
For more information about Pin assignment and Pin Remapping, Please refer to ESP32 Datasheet
| ドライバ名 | 適用ドライバチップ | ダウンロードリンク |
|---|---|---|
| CP210x_VCP_Windows | CP2104 | ダウンロード |
| CP210x_VCP_MacOS | CP2104 | ダウンロード |
| CP210x_VCP_Linux | CP2104 | ダウンロード |
| CH9102_VCP_SER_Windows | CH9102 | ダウンロード |
| CH9102_VCP_SER_MacOS v1.7 | CH9102 | ダウンロード |
wchmodemという名前のポートを選択してください。| Easyloader | ダウンロードリンク | 備考 |
|---|---|---|
| Gray 工場出荷時ファームウェア Easyloader | download | / |
m5stack introduce
コントローラーシリーズ製品の情報を比較する場合は、製品選定表にアクセスし、対象製品にチェックを入れることで比較結果を取得できます。選定表には主要パラメーターや機能特性などの重要情報が含まれており、複数製品の同時比較に対応しています。
| 発売日 | 製品の変更 |
|---|---|
| 2017.9 | 初回発売 |
| 2017.12 | MPU6050+MAG3110 を MPU9250 に変更、IP5306 を I2C バスに接続 |
| 2019.6 | MPU9250 を MPU6886+BMM150 に変更 |
| 2019.7 | TN スクリーンを IPS スクリーンに変更 |
| 2020.3 | バッテリー容量を 150mAh から 110mAh に変更 |
