pdf-icon

Product Guide

リアルタイム音声アシスタント

OpenAI ボイスアシスタント

XiaoLing ボイスアシスタント

AtomS3R-M12 Volcengine Kit

オフライン音声認識

Industrial Control

IoT Measuring Instruments

Air Quality

Module13.2 PPS

Ethernet Camera

ディップスイッチ使用ガイド

Module ExtPort For Core2

Module LoRa868 v1.2 を使った Meshtastic の利用方法

1.Meshtastic の紹介

Meshtastic は、LoRa(長距離無線)技術に基づいたオープンソースのオフグリッド通信プロジェクトです。携帯ネットワークやインターネットのない環境でも、ポイント・ツー・ポイント(P2P)やメッシュネットワークによる通信を実現します。超低消費電力のハードウェアと免許不要の周波数帯を利用して、長距離のメッセージ送信が可能です。

主な特徴

  • 長距離通信:数キロメートルの安定した通信
  • 低消費電力:長時間の屋外使用に最適
  • エンドツーエンド暗号化:AES-256 を使用
  • メッシュ中継:すべてのノードが中継器として機能
  • スマホ対応:Bluetooth でスマホアプリと接続してメッセージ送信可能
  • GPS 対応:一部のデバイスに位置情報機能あり

動作原理

Meshtastic は、免許不要の周波数帯(例:433 / 470 / 868 / 915 MHz)で LoRa 無線を使って通信します。デバイス同士はメッセージをブロードキャストしてマルチホップ中継ネットワークを形成し、Bluetooth を介してスマートフォンアプリと通信可能です。各デバイスは送信機であり中継機でもあり、基地局やルーターなしでメッシュネットワークを構築します。

使用例

  • アウトドア冒険:電波のない地域でチームメンバー間の通信
  • 緊急救助:災害時にローカル通信ネットワークを迅速に構築
  • 地域コミュニティ:ローカルのメッセージ共有ネットワークを構築
  • IoT アプリケーション:農業センサー間のデータ収集

2.準備作業

ハードウェアの準備

安全注意
アンテナを取り付けずにデバイスの電源を接続・起動しないでください。ハードウェアが永久に損傷する可能性があります!

M5Burner のインストール

M5Burner は、M5Stack によって提供されている統合ファームウェア書き込みツールです。このツールを使えば、さまざまなデバイスに簡単にファームウェアを書き込むことができます。

お使いのコンピューターのオペレーティングシステムに応じて、以下のリンクから M5Burner の適切なバージョンをダウンロードしてインストールしてください。

ソフトウェアバージョン ダウンロードリンク
M5Burner_Windows Download
M5Burner_macOS Download
M5Burner_Linux Download

メインコントローラへのファームウェア書き込み

操作手順
ファームウェアを書き込む前に、Module LoRa868 v1.2 を接続しないことを推奨します。

M5Burner を開き、左側のデバイスリスト下部で「ALL」を選択します。上部の検索バーに "Meshtastic" と入力し、検索結果からメインコントローラに対応するファームウェアを選び、Download をクリックします。

USB データケーブルでメインコントローラをパソコンに接続し、Burn をクリックして、対応する USB ポートとボーレート 1500000 を選択し、Start を押して書き込みを開始します。Burn successfully, click here to return と表示されたら、クリックして完了します。メインコントローラの画面に Meshtastic の "//\" ロゴが表示されたら、パソコンから切断します。

書き込み中に問題が発生した場合は、パソコンに USB ドライバをインストールする必要があるか、メインコントローラのリセットボタンを長押ししてダウンロードモードに入る必要があります。詳細は該当メインコントローラの製品ドキュメントをご参照ください。

ピンの設定とデバイス接続

M5Burner に表示されているファームウェアイメージと説明に基づいてピン配置を確認し、Module LoRa868 v1.2 DIP スイッチ説明ガイド に従って DIP スイッチを設定してください。簡単に言えば、メインコントローラが Core1 または Core2 の場合、Module LoRa868 v1.2 の長いスイッチ 2、5、7 と短いスイッチ 1 を ON にします。

モジュールのアンテナ端子にある赤い防塵キャップを外し、付属のアンテナを取り付けてから、モジュールをメインコントローラに装着します。すべてが正しく、しっかりと接続されていることを確認した後、メインコントローラに電源を供給します。画面に Meshtastic の "//\" ロゴが表示されるはずです。

モバイルアプリ

お使いのスマートフォンのオペレーティングシステムに応じて、以下のリンクから Meshtastic アプリをダウンロードしてインストールしてください。

iOS 版と Android 版の Meshtastic アプリは基本的な機能は同じですが、インターフェースが大きく異なるため、それぞれの操作手順とスクリーンショットを以下に分けて説明します。

Meshtastic アプリを開き、Bluetooth などの権限を許可すると、Bluetooth ページに入り、スマートフォンが検出した近くのノードが表示されます。複数のノードがある場合は、デバイスの画面右上に表示されている 4 桁のコードを確認してください。スマホで一致するコードをタップし、デバイスに表示されている 6 桁の Bluetooth ペアリングコードを入力して、デバイスとスマホをペアリングします。

ペアリング後、「Set LoRa Region」をタップし、ハードウェアの地域に応じて地域パラメータ(この例では European Union 868MHz)を設定し、下部の「Save」をタップします。デバイスは再起動し、再びスマホと接続されます。これですべての準備が完了し、通常使用を開始できます。

Meshtastic アプリを開き、アプリの紹介を読み、右下の ">" ボタンをタップして「Node Settings」ページに進みます。"+" ボタンをタップし、Bluetooth 権限を許可すると、スマートフォンが近くのノードをスキャンします。複数のノードが見つかった場合は、デバイス画面右上に表示されている 4 桁のコードを確認してください。スマホで一致するコードをタップし、デバイスに表示された 6 桁の Bluetooth ペアリングコードを入力してペアリングします。

ペアリング後、上部の「Set Region - LoRa」をタップし、ハードウェアの地域に応じて地域パラメータ(この例では European Union 868MHz)を設定し、下部の「Send」をタップします。デバイスは再起動し、再度スマホと接続されます。これで準備は完了し、日常的に利用可能になります。

注意
ESP32 チップが Meshtastic ファームウェアを実行している場合、Bluetooth と Wi-Fi は同時に使用できません。デバイスはデフォルトで Bluetooth が有効で、Wi-Fi は無効になっています。もし手動で設定を変更して Wi-Fi を有効にすると、デバイスはスマートフォンと Bluetooth で接続できなくなります。このような場合は、USB データケーブルでデバイスをパソコンに接続し、Chrome ブラウザで Meshtastic Web Client を開いて Wi-Fi を無効にすると、Bluetooth が自動的に再度有効になります。

3.機能の使用

位置情報

Core1 / Core2 + Module LoRa868 v1.2 には GPS 機能がないため、スマートフォンの GPS 位置情報をデバイスに共有することで、屋外などの場面でチームメンバーがお互いの位置を確認しやすくなります。

iOS 18 を例にすると、Meshtastic アプリではなくシステムの「設定」アプリを開き、"App - Meshtastic" を選択します。一番下の「Share Location」をオンにし、「Interval」で頻度を設定し、「Smart Position」を有効にします。

Meshtastic アプリに戻り、「Settings」ページで下にスクロールして「Position」をタップします。「DEVICE GPS」は「Enabled」にし、「Update Interval」は先ほど設定したスマホの位置共有の頻度と同じにすることをおすすめします。「POSITION FLAGS」では「Timestamp」をオンにして、位置情報の時刻を確認できるようにします。最後に「Save」をタップして設定を保存します。

Meshtastic アプリの「Node Settings」ページで「Provide phone location to mesh」をオンにし、右上の三点メニューから「Radio configuration」を選択します。

「Position」をタップし、「GPS mode」を「ENABLED」に設定、「GPS update interval」を希望の頻度に設定します。「Position flags」で「TIMESTAMP」をオンにして、位置情報の時刻が表示されるようにします。最後に「Send」をタップして設定をデバイスに送信します。

位置情報の設定が完了すると、Mesh Map / Map ページで近くの Meshtastic デバイスの位置が確認できます。

ユーザー名

Meshtastic では、デフォルトで各ノードが覚えにくいランダムな 4 文字のコードで識別されます。わかりやすく管理・通信するために、ユーザー名を設定することができます。

Meshtastic アプリの「Settings」ページで下にスクロールして「User」をタップし、長い名前と短い名前を入力します。下部の「Save」をタップして、デバイスに設定を保存します。

短い名前は最大 4 文字で、アイコンに表示されます。

Meshtastic アプリの「Node Settings」ページで、右上の三点メニューから「Radio configuration」を選択し、「User」をタップして、長い名前と短い名前を入力します。下部の「Send」をタップして、設定をデバイスに送信します。

短い名前は最大 4 文字で、アイコンに表示されます。

メッセージの送信

Meshtastic アプリの「Messages」ページでは、チャンネル(グループチャット)や個別チャットの一覧が表示され、一般的なメッセージアプリと同様に利用できます。

Meshtastic アプリの「Messages」ページでは、チャンネル(グループチャット)や個別チャットの一覧が表示され、一般的なメッセージアプリと同様に利用できます。

チャンネルメッセージや個別メッセージを受信すると、デバイスの画面に時刻、送信元、内容が表示されます:

チャンネルの作成・共有・参加

一般的なメッセージアプリのグループチャット機能と同様に、Meshtastic ではチャンネルを作成、共有(招待)、参加することができます。

作成:Meshtastic アプリの「Settings」ページで下にスクロールし、「Channels」をタップしてから「Add Channel」を選びます。新しいチャンネルの設定を入力し、「Save」をタップしてデバイスに保存します。これで Messages リストに新しいチャンネルが表示されますが、現時点では自分だけが参加しています。

共有:Meshtastic アプリの「Settings」ページで「Share QR Code」をタップし、共有したいチャンネルを選びます。QRコードのスクリーンショットを撮るか、「Share QR Code & Link」を使って共有します。

参加:iOS のカメラやスキャナーで他人から送られた Meshtastic の QR コードをスキャンし、必要に応じて確認します。注意:"Add" は QR コード内のチャンネルを現在のチャンネルリストに追加することであり、"Replace" は QR コードのチャンネルで既存のチャンネルリストを上書きすることを意味します。(カメラや QR スキャナーについての詳細は、Apple 公式ガイド をご参照ください。)

作成:Meshtastic アプリの「Channel Settings」ページで「Edit」をタップし、「Add」を選びます。新しいチャンネルの設定を入力し、「Save - Send」でデバイスに送信します。これで Messages リストに新しいチャンネルが表示されますが、現時点では自分だけが参加しています。

共有:Channel Settings ページの上部で共有したいチャンネルを選び、中央の QR コードをスクリーンショットするか、URL 横のコピーアイコンをタップします。

参加:Channel Settings ページの下部にある「Scan」をタップし、他の人から送られた Meshtastic の QR コードをスキャンし、必要に応じて確認します。注意:"Add" は QR コード内のチャンネルを現在のチャンネルリストに追加することであり、"Replace" は QR コードのチャンネルで既存のチャンネルリストを上書きすることを意味します。

4.関連リンク

5.動画

On This Page