
Arduino入門
1.Arduino IDE のインストール:Arduino IDE インストールガイド を参考に IDE をインストールしてください。
2.ボードマネージャの設定:基本環境構築ガイド を参考に M5Stack ボードマネージャをインストールし、開発ボードとして M5Tough を選択します。
M5Unified と M5GFX ドライバライブラリをインストールし、すべての依存ライブラリをインストールします。0.2.5、M5GFX バージョン >= 0.2.7
以下のリンクをクリックして、使用しているオペレーティングシステムに対応したドライバをダウンロード・インストールしてください。
現在、2 種類の USB ドライバチップがあります:CP210x(CP2104 用)および CH9102(CH9102 用)。デバイスがどちらのチップを使用しているかわからない場合は、両方のドライバをインストールしてください。
プログラムの書き込み時にタイムアウトや「Failed to write to target RAM」などのエラーが発生する場合は、ドライバを再インストールしてください。
| ドライバ名 | 対応チップ | ダウンロードリンク |
|---|---|---|
| CP210x_VCP_Windows | CP2104 | Download |
| CP210x_VCP_MacOS | CP2104 | Download |
| CP210x_VCP_Linux | CP2104 | Download |
| CH9102_VCP_SER_Windows | CH9102 | Download |
| CH9102_VCP_MacOS_v1.7 | CH9102 | Download |
デバイスを USB ケーブルでパソコンに接続します。USB ドライバが正しくインストールされていれば、Arduino IDE で該当するポートを選択できるようになります。
M5GFX ライブラリ内のサンプルプログラム BarGraph を開き、アップロードボタンをクリックしてください。プログラムがコンパイルされ、デバイスに書き込まれます。
GitHub
Arduino API & Examples
Deprecated Examples